top of page

JR九州 813系タイプ

  • 執筆者の写真: sheindcorp
    sheindcorp
  • 2024年7月13日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年7月13日

RTM10周年おめでとうございます

JR九州 813系 (タイプ) を配布します。


・内容 ( 2024/07/13 )

 ▶ renderスクリプトを搭載し、室内灯を実装しました。

 ▶ 方向幕を搭載し、種別と行先を別々に設定できるようになりました。

 ▶ 床下機器を簡易的に造形しました。

 ▶ パンタグラフ周りを簡易的に造形し、W51規格-通常高に対応しました。

 ▶ 走行音をあち様よりお借りいたしました。ありがとうございます。


改造・再配布は禁止といたします。


・注意 

このパックは50MB超のパックとなっております。

なお今後の更新で増えることがあります。何卒ご了承ください。

ご協力 : 水音車両製キット(MCTG) / @pipo_sen 様 / あち 様


収録編成

RG 016 / RG 228 / RG 1002 / RM 005 / RM 107 / RM 223 / RM 302 / RM 1001 / RM 1104

おまけ D001




 
 
 

2 comentários


haru2344303
05 de out. de 2024

813系のパックを1.12.2で導入したところ、音が出ませんでした。

Curtir

omuni.omuretsu
21 de set. de 2024

1.7.10のmohistサーバーでこのパックを入れた際にサーバーが起動できなくなってしまうのですがどうすればいいでしょうか?

Curtir
bottom of page